SSブログ

『クラフト・建築・おいしいもの 青森・函館めぐり』 [work-1 (AD,D)]

cover_A.jpg



江澤香織さんの『クラフト・建築・おいしいもの 青森・函館めぐり』の
デザインをさせていただきました。
北海道新幹線のおかげで、青森ー函館間は1時間!
おいしいものとお酒、古い洋館や教会などの建築物、
こぎん刺しや籠などの工芸品などなど、魅力満載のガイドブック。
ふらり旅に出かけたくなる一冊です。





aomori-1A.jpg
aomori-2A.jpg

aomori-4A.jpg

aomori-5.jpg


写真川しまゆうこさん
イラスト嶽まいこさん 
出版社:ダイヤモンド・ビッグ社


コメント(0) 

『バターで作る/オイルで作る マフィンとカップケーキの本 [work-1 (AD,D)]

muffin_cover_A_aut.jpg



若山曜子さんの『バターで作る/オイルで作る マフィンとカップケーキの本』の
デザインをさせていただきました。
スコーンに続くこちらのシリーズは本当に使いやすくて、
沢山の方のニーズに応えられるよう考え抜かれた本(編集は足立さん!)
バター、オイル、卵ありなし、甘いおやつ、しょっぱい食事系などなど、
作りたいものがきっと見つかるはず。
毎度ながら若山先生のバリエーションの多さには脱帽です!





184.jpg
185.jpg

写真_福尾美雪さん
スタイリング_城素穂さん
出版社 _ 主婦と生活社 

コメント(0) 

『バターを使わないパウンドケーキ』 [work-1 (AD,D)]

吉川文子さんの『バターを使わないパウンドケーキ』の

デザインをさせていただいたきました。

オイルなので作りやすく、食べると軽ろやか、

だけどしっかり満足感もあるすごーいパウンドケーキです。

是非ご覧いただけたらうれしいです!

 

 




pound_cover_S.jpg



04A.jpg

50A.jpg

54A.jpg

25A.jpg



写真 _ 福尾美雪さん
スタイリング _ 曲田有子さん
出版社 _ マイナビ出版



コメント(0) 

『家族のための お留守番ごはん』 [work-1 (AD,D)]

堤人美さんの『家族のための お留守番ごはん』のデザインをさせていただきました。

温めなおししてもおいしいを集めたレシピ集です。

ごはんにのせて1品でも主役級になるおかず、朝にさっと作れるこんがりおかず、

まとめて作ってストックできる自家製冷凍食品など、

お忙しい方々に活用していただけたらとてもうれしいです。

全レシピにあたためのコツが書いてある「あたたメモ」付きです。


 

 

cover.jpg

 

 

 

04.jpg

 

10.jpg

 

12.jpg

 

64.jpg

 


 

 

写真 _ 澤木央子さん
スタイリング _ 阿部まゆこさん
イラスト_塩川いづみ さん
出版社 _ (株)オレンジページ


コメント(0) 

『簡単なのにごちそう。焼きっぱなしのオーブンレシピ』 [work-1 (AD,D)]

若山曜子さんの『簡単なのにごちそう。焼きっぱなしのオーブンレシピ』の

デザインをさせていただきました。

 

メイン食材1・2品から作れるレシピ、

ホワイトソースを作らずできるグラタン(しかもマカロニも乾麺のままという活気的な方法!)、

お皿を汚さないホイル焼き、食材の組み合わせが新鮮なごちそう焼き、

などなど実用的でどれも美味しかったです。

これからの季節に是非。

 


oven_cover.jpg

B4.jpg

B1.jpg

B3.jpg


企画・編集 _ 斯波朝子さん
写真 _ 木村拓さん
スタイリング _ 城素穂さん
出版社 _ 宙出版



コメント(0) 

『トルコのパンと粉ものとスープ』 [work-1 (AD,D)]

口尾麻美さんの『トルコのパンと粉ものとスープ』のデザインをさせていただきました。

素朴な食卓パン、具材の入ったおかず&おやつパン、同じみのサバサンド、

ピザの原型とも言われるピデ、水餃子のようなマントゥ、エリシュテとよばれる手打ちパスタ、

甘いお菓子、それから現地ではみそ汁感覚で毎日飲まれているというスープなどなど。

コラムも充実していて、読んでいたら私もトルコに行ってみたくなりました。

 

デザインはプロセス写真は大きめにして

粉もの好きが思わず作りたいと反応してしまうなそんな本を目指しました。

ぜひ粉ないじりしてみてください!

 




turkey_cover_72dpi.jpg



turkey_N_1012_01.jpg


turkey_N_1012_012.jpg

turkey_N_1012_013.jpg

turkey_N_1012_014.jpg

turkey_N_1012_08.jpg



料理写真 _ 公文美和さん(現地写真は口尾さん)
編集_岡本ひとみさん
出版社 _ (株)誠文堂新光社


コメント(0) 

『コーヒーセリーの時間』 [work-1 (AD,D)]

coffee jerry_cover_N_aut_0527_01.jpg



木村衣有子さんの『コーヒーセリーの時間』産業編集センター
のブックデザインをさせていただきました。
木村さんの緻密な観察眼で綴られる厳選されたコーヒーゼリーとお店
さらに歴史や雑学などものっています。

この本を担当させていただき、
コーヒーゼリーは実は冷やし中華のような
季節ものだと知り(通年出すお店もありますが)
だいたい6月〜9月の最初ぐらいまでが旬(?)のよう。
なのでどこか清涼感のあるような、涼しげな雰囲気をだしたいなぁと思い
コラムページは薄いブルーにしました。

この本を読んでいると、今までほとんど注目していなかった
コーヒーゼリーが急に気になりだしてくるのです。
あの店のも、この店のも食べてみたい!
ぜひ素敵なコーヒーゼリーの時間をお過ごしください。





008.jpg

132.jpg

030.jpg

118.jpg


photo Yuko Kimura


コメント(0) 

『#ガチャピン本』 [work-1 (AD,D)]

『#ガチャピン本』のデザインを担当させていただきました。

国民的キャラクター ガチャピンのツイートをまとめた一冊です。


ツイッターやブログの画像に加え、新たに表紙とグラビアページの撮影を

ゆかい(写真=池田晶紀さん、美術=山根さん、池ノ谷さん)にお願いしました。

アイデア、ラフ、小物の製作、そして撮影まで一環して

とても素晴らしいアートワークでした。


撮影当日はプロデューサーの網谷さん、編集の前田さん、

ゆかいのみなさんと共にとても楽しい1日でした。 

何より、ガチャピンとムックに会えたのがうれしくて、うれしくて

宝物のような経験をさせていただきました。 

 

是非ご覧いただけたらうれしいです。

 

 

 

obi.jpg

 

 

 064-7d39e.jpg

 

006-e108b.jpg

 

024.jpg

 

096-7fbb8.jpg

 

 

 

 



コメント(0) 

『フランスの素朴な おやつのもと』 [work-1 (AD,D)]

oyatu_cover.jpg

 

 

若山曜子 さんの『フランスの素朴な おやつのもと』河出書房新社

のアートディレクションとデザインを担当させていただきました。

 

これだけ作っておけばあとは簡単   という、6種のおやつの『もと』と

そのアレンジを紹介した新しいおやつの本です。

 

例えば、スポンジ生地を作って冷凍⇒

食べたい時にバターサンドやロールケーキにアレンジ、

キャラメルクリームを作って瓶に保存⇒

そのままパンなどに塗っても美味しいですし、

急なおよばれなどにパウンドケーキに変身。

などなど普段使いできる若山さんのとっておきのレシピが

載っています。

 

本の構成が少し複雑だったので、

みんなでいろいろと意見を出し合いながら、時に自分の首をしめ、

大きく文字をがらっと書き直したり、デザインを変えたり、

どうしたら伝わるのかとーっても話し合いながら作った本です。

 

すぐできる水切りヨーグルトのアレンジなどもあり

是非ご覧いただけたらうれしいです。

写真 馬場わかなさん/スタイリング 城素穂さん

 

フランスの素朴なおやつのもと: 6つの「もと」があれば、いつでも簡単フランスおやつ


 


 


 


 

 

 

12.jpg

 

14.jpg

 

 

16.jpg

 

58.jpg

 

 


 


 


コメント(2) 

『MY MELODY ART BOOK』 [work-1 (AD,D)]

01.jpg


マイメロディ 40周年記念となる初のアートブック、
『MY MELODY ART BOOK』PARCO出版 の
アートディレクションとデザインを担当させていただきました。

この本では今までのアートワークや懐かしいグッズの他
初代デザイナーの原画、インタビュー、そして初の(たぶん…)
マイメロディの制作過程、風景が載っています。
初代デザイナーさんはもう現役は引退されているので、
めったにお会いする事もできないのですが
何と今回撮影をさせていただける事になったのです。

彼女がペンを持って描き始めると、なんだか神々しくて
スタッフ全員が黙り込み息をのんでただただ見入っていました。
一筆一筆に魂が宿っているように、少しずつ浮かび上がるイラスト。
あぁぁぁぁ、本当にすごい…。

実はマイメロディとキキララは同作者。
40年前に今でも全く色あせないこの2つのキャラクターを生み出した
神さまのようなお方。

ファンの方に少しでもこの感動が伝わるといいなぁ。
是非ご覧いただけたらと思います!





05.jpg

スクリーンショット 2015-03-03 16.52.44.jpg

06.jpg

02.jpg




コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。